2013.06.26
element : light source
こんにちは、片野です。
今回の曲は「element : light source」という曲です。
タイトルはいつも後付けで、完成した後に聴いた印象からつけています。
なんかキラキラした音が入っていて光っぽいので、
そんな感じのタイトルにしました。
あと「e」から始まる単語をつけたかったので、つけました。
essenceとかeffortとか、結局、elementにしました。
本当は”element of light source”なのですが、
ofとか入ると文章的になってしまう気がしまして。
タイトルっぽく記号的にしたかったので、ofを:に変えました。
今回こだわったのは全編に入っているギターのアルペジオです。
暖かみのあるギターの音をメインに配置したいなと思いまして。
そんな音作りにしました。
フレーズはいろいろ迷いましたが、結局アルペジオになりました。
アルペジオというのはコードを一音ずつ弾いていく感じのことです。(たぶん)
かすかな音量で右と左にハモりが入っています。
いまMacBook Proのスピーカーで聴いてるのですが、まったくわかりません。
そんなもんです。
ミキシング(実力)の限界です。
ヘッドホンで聴くとわかるかもしれません。
また、ギターのコードなのですが、
FM7→Am→G→Emという流れになっています。
が、ここのAmをA9で弾いています。
これがこだわりです。
冒頭のボーカルが入ってから一小節くらいあとに入ってくる
リズムがあるのですが、それを入れる位置にもこだわりましたと思います。
歌の途中で入ってくるみたいな感じにしたかったのだと思います。
揺るぎないこだわりです。
また、ボーカルがいったん終わってリズムが豪華になってくるのですが、
それと一緒にピアノの低いとこでズーンって鳴らしています。
しかしそれもMacBook Proのスピーカーだと聞こえません。
ミキシング(実力)の限界です。
でも、キラキラしていい曲だと思います。
このキラキラはKORGのmicro Xで出しています。
micro Xの中に入ってる音はそのままだといろいろ厳しいのですが、
エフェクターなどをいろいろかませてやるとわりといい感じになります。
それと、ボーカルが歌っている部分なのですが、
一応、歌詞ではないのですが、決まっています。
ハモるときに必要なのです。
需要はまったく無いと思うのですが、載せておきます。
——
ト-ウェイスル- ウェイティンサッ ミ-ティンハ- ホ-ファイオ-
オ-ウェイクリ- フォ-オウサイ メイトゥスロ- ギヴワァイノ
フィ-ニンサ-イ フェイトウワ コ-バ イフィ-ウ ウェイメンラ
プェ-ヴィスシ- オンライドゥ メイニンサ トォ-バ イホウエイノ
モ-ユ-フィ- フィックソ-ノ- フェイメフファ-イ ゼンコウオア
プリ-ズィンロ-イ ゲスタ-サン ウィ-ニンスロ-イ ラッセイユ-
タスト-ケ-イ リンナイオ- オ-マスタ- ユ-フィッスィ-
キャンテスプィ-ユ ウェットソ-ロン ファイナクリ- ウェスティンスロ-ウェノ
ミ-タイオ- ウィ-テンフライ ソ-フォ-マフ フォ-ロンマット カッセ-ナウ
——
……。
打ち込むの非常に疲れました……。
いつもノートに書いてるだけでキーボードでうつことは無いので。
これを見ながら聴くと、おお、ほんとうにこの通り歌ってる、と思います。
(今思ってます。
とりあえず今回はそんな感じです。
ありがとうございました。
それでは、また!
Sound Cloud↓