2013.11.08
宮本一粋(二千花)
こんにちは、橋本です。
本日ご紹介したいのは、宮本一粋さんという方です。
この方の歌う歌が、とても素敵なのです。
いくつか貼っておきましょう。
もぐらくんの歌 宮本一粋
自作のクルテクさんの歌です。
歌詞に回転寿しが出てくるところが素敵です。
WonderfulMoment 宮本一粋
ちゃんとしたトラックで歌っています。
CDとかMP3とかの音源にならないのでしょうか。
はい、このような感じです。
如何でしょうか。
歌が良いんです。
やさしいのに力強い!( ゜ω゜)
あとなんだかかっこいい!( ゜ω゜)
発音の仕方がキレがあっていい!( ゜ω゜)
あと伸びる部分の揺らぎが気持ちよい!( ゜ω゜)
雰囲気はすごくほんのりしているのに、がっしりとしたたくましさを感じます!( ゜ω゜)
元々は宮本一粋さんは二千花というバンドをやっていました。
2006年結成。
2007年にデビューし、2009年に解散した。
その後、それぞれの活動を経て、2012年に再結成。
とあります。
最近再結成してライブ活動などやっているそうです。
でもあんまりやってないので観に行くチャンスが少なくて悲しいです。
12月にコチラのライブに出るそうですが、
http://sonic-e.jp/sonicfes/
画像一枚貼られてるだけでいつ出演するのか全くわかりません。。
ちなみに二千花はこんなバンドです。
二千花 – エーデルワイス
二千花 – リバーズエッジ
二千花 – あたらしい水
はい。
こんな感じですね。
ちょっと暗めで重めな曲な感じです。
歌詞はわりと、なんというか絶望感ですね。
そんな絶望の中で一つだけ光を見てる、そんな感じな気がします。
根本に「生きてる事自体が誰かにとって罪」みたいなことを言っているような。
でも、それでも生きていかなきゃだめなんだとか、生きていくというのはそういうことだよとか、
そんな事を歌っているような気がしますね。
気がするだけなので本当のところはどんなものかわかりません。
当たっていれば幸いです。
今後の活動に期待を込めて、この記事を書きました。
もっと曲いっぱい出してライブもたくさんやってほしいと思います。
弾き語りなんかもやっていただけると嬉しい。
やっぱり声とか歌い方が好きなので、もっと彼女の声で鼓膜をフルフルさせたいです。
応援しております!( U・A・)
それでは、本日はこんな感じで。
また!
きのこがり9 2013.12.22
第一話 「白濁の川」 2013.06.22
GRAPEVINE 「1977」 2013.06.22
おうちゃくネコ 2013.08.03
鉄の結晶 2013.08.11